自然界のメリットとデメリット
更新日:2021年2月20日
ここでヘナ、インディゴをするにあたって
重要なことを知っておく必要があります。
それは天然ものだからといって
安全、安心とはならないということを理解して
おかなくてはならないということ
人、人間にとって自然界には様々な
影響を及ぼすことがあります。
植物をはじめ、動物、魚介類、昆虫類、自然ガス、土壌、紫外線など
人にとって実に多くの毒や害と言われることが存在しています。
キノコに至っては菌類に属するそうで
昔から毒キノコと呼ばれています。
食したことはありませんが
食べて中毒を起こした証言はいくつもあります。
植物 ( 例 ) トリカブト
魚 ( 例 ) フグ
昆虫 ( 例 ) サソリ
天然ガス
など
これらはほんの一部なので
数えきれないほど自然の中にはありふれた
人間にとって危険とされることは幾多もあります。
普段、自然の中に身をおいてる方には
身近に感じられることではないでしょうか
ものにより、触れなければ何も害はなかったり
触れる、摂取、浴びるなどして
自然界にいる動植物や昆虫などは
自分の身を守ろうとして毒を出したりします。
人間がちょっかい出さなければ
それらとも上手く共存していけるのではないでしょうか。
ヘナやインディゴにも必ず安全にできる
とは言えません。
特にインディゴには稀に痒みが生じるという
事例もあります。
インディゴには繊毛という極めて細かい毛状物が
あるそうで、これが頭皮に痒みを生じさせる1つの原因では
ないかと考えられるそうです。
その日の本人の体調によることも
ありえます。
それと美容師側の施術の仕方もありえます。
雑に頭皮を扱うのは論外ですが
必要以上に頭皮の皮脂を取りすぎて
敏感な状態で塗ることで起きる可能性
それはカラーやパーマにも言えますね。
当店では、ほぼいらっしゃいませんが
体質に合わない方もいるというのが現状です。
天然ものだから安全安心ではないというデメリットを
きちんと把握してから施術を行うことが
最も大切なプロセスとなります。
双方が、時間をかけてきちんと話合い
どちらかに偏らずに納得したうえで
ヘナをいたします。
ですので、初回にはパッチテストを推奨しており
時間にも余裕をお持ちいただけるようにして
いただけたらと思います。
もちろんメリットも存在します。
ヘナには「ローソン」という成分がオレンジ色の色素を持ち
「タンニン」という成分が毛髪に強度、ツヤ、コシを演出されると
言われています。
インディゴにも髪の生育を助ける役割や
頭皮を活性化させる役割があるとも言われているそうです。
明るい髪には、落ち着かせることもできます。
天然100%なので、人工的につくられた物質が
一切入っておりませんので
それらが苦手な方にとっては、これほど適した
ヘアケアはないといっても過言ではないように思えます。
自身、ある飲み物に入っているものが
舌に残り苦手になって
それ以来その成分入りの飲み物は飲まなくなりました。
ひとそれぞれアレルギーがあるのと一緒で
様々かと思いますが
同時に取り入れる量や頻度による
影響も考えられます。
何事もバランスが大事とは言いますが
それも一理あるかと。
何でもかんでもバランスとは言いませんが
子供のころから、泥だらけになり
遊びまくって、地面に転げまくって
そこらへんの菌などお構いなしに
遊んだ経験はないでしょうか?
免疫と言われることも
そのような過程により、身体にできるようになっている
のかもしれません。
バイキンマンをやっつけるだけでなく
グータッチする仲になれる方法もあるかもしれませんね。
植物や食べ物にもトゲや毒もありますが
そのものには、攻撃したりしなければ
同じ世界で共存しています。
そんなことも
今の時代には大切なことだったりする気がするなあと思いました。
自然なものでも
メリット、デメリットのことも踏まえて
ヘナlifeを楽しめたらいいなと思う所存です♪
Comments